-
ラバーダムを用いた虫歯治療
-
-
MTAにて歯髄保護した症例
症状 隣接面にう蝕を確認 治療法 MTA覆髄治療 費用 43,200円 通院回数 通院2回 期間1〜2週間(その後ダイレクトボンディングなら2回ほど、ACなら3回ほどで歯の形態を回復させる) 備考 術前の歯髄の状態が正常で、生活反応があることが条件。 術後、知覚過敏が発現するが、次第に軽減する。 知覚過敏が強くなったり、ズキズキ痛みが出る場合もあり、その場合には根管治療が必要となることもある。(当院で行なった症例の5%以下) -