削らずに歯の形を綺麗に

ダイレクトボンディングとは、歯科用レジンを直接歯の表面に盛り足して、歯の形態や色を修復する治療方法です。ダイレクトボンディングに使用する歯科用レジンは保険治療で使用するものより高品質で審美性・耐久性の高いものになります。
さまざまな色調のレジンを塗り重ねるようにして形成するので、患者さまの歯の色に近い自然な色合いに仕上げることが可能です。
こんな方におすすめ

- できるだけ歯を削りたくない方
- 過去の治療で詰めた詰め物の変色が気になっている方
- 銀歯や金属の詰め物を白くしたい方
- 歯と歯の間の隙間などの見た目がきれいに仕上がる虫歯治療を受けたい方
- 歯の一部が欠けてしまった方
- 歯の形を整えたい方
- なるべく費用を抑えて歯を白くしたい方
ダイレクトボンディングの特長
1日で終わる
ダイレクトボンディングは型取りの必要がないので、通常は1回の治療で終わります。前歯にできた小さな虫歯の治療では、歯科用レジンである硬質プラスチックを直接充填します。
色の再現度が高く、自然できれいな仕上がりが期待できる
ダイレクトボンディングで使用する硬質プラスチックやハイブリットセラミックは、歯の色と近い色を選択して使用するので、元の歯の色に近い色合いで綺麗に仕上げることができます。
歯を削る量が少ない
ダイレクトボンディングは型取りをする治療に比べ、歯の表面に接着剤を塗布し歯科用レジンを盛り上げて治療を行うので、歯を削る量を最小限に抑えることができます。また、前歯の歯と歯の間の虫歯なども最小限に歯を削るだけで治療を行うことができます。
繰り返し治療を行うことができる
ダイレクトボンディングは劣化したレジンを削り取るため、何度でも繰り返し治療を行うことができます。
ただし、残っている歯の虫歯や歯周病の進行によっては、再治療が出来なくなる場合もあります。
歯の形を整えることができる
歯が小さかったり、歯と歯の間の隙間が気になるといった状態を、歯科用レジンを盛り上げることで歯の形を少し変えて整えることができます。ただし、出っ歯などに関しては、大きく形を変化させることはできませんので対応ができません。
治療上の注意点
1回の治療時間が長くなることがあります
何種類ものレジンを少しずつ歯に塗り重ねて盛り上げて成形していきますので、1本の歯を仕上げるのに1時間以上を要することがあります。
奥歯や広い部分には適応できません
ダイレクトボンディングでは、ハイブリットセラミックと呼ばれるセラミックとレジンの混合物を使用します。この素材の強度はセラミックに比べると劣るため、大きな面積に使用する場合や、強い力のかかる奥歯には向いていません。また、年月の経過でレジンと歯との境に着色が生じる場合もあります。
料金案内
ダイレクトボンディング | 88,000円~110,000円 |
---|
※料金はすべて税込表記です。
ダイレクトボンディング
の症例
左側6番シーラント下のカリエス
症状 | 左側6番シーラント下のカリエス 症状はなし |
---|---|
費用 | 64,800円 |
通院回数 | 治療回数2回 期間約2週間 |
備考 | 硬い食べ物をその部分だけで咬むと欠ける可能性がある。次第に変色したり、摩耗したりするので定期的なチェックが必要で、場合により再度処置を行なうこともある。 |