西宮北口駅前の歯医者の症例集

症例集

骨の再生療法の術前術後のX線写真

  • BEFORE

  • *
  • AFTER

主訴

右下奥歯の抜歯が必要と言われたが、可能なら残したい。

診断名・主な症状

下顎右側第一大臼歯遠心垂直骨欠損

治療方法

再生療法

費用

再生療法1本:110,000円(税込) + 保険外診療費:30分につき3,300円(税込)

治療期間・通院回数

治療期間2週間 通院回数3回

被せ物の処置は、半年〜1年間の経過観察後に行います。こちらは別途期間・回数が必要になります。

備考

手術当日は出血、痛みが出る可能性があります。手術当日は、激しい運動や浴槽につかる、飲酒は控えてください。適応症例などは個人差があります。術前にカウンセリングを実施し、適応症例かなどをしっかりとお伝えいたします。

治療詳細

  • X線画像(治療前)。下顎右側大臼歯の遠心部に広範囲の垂直骨欠損あり。

  • X線画像(治療半年後)。骨欠損の治癒が進行していることを認める。

  • X線画像(治療1年半後)。骨欠損の回復を認める。

30代女性インビザライン全顎矯正

  • BEFORE

  • *
  • AFTER

主訴

前歯ががたがたしている

 

診断名・主な症状

叢生

年齢

30歳

治療方法

非抜歯全顎矯正

使用矯正装置

インビザライン全顎矯正

抜歯部位

なし

費用

矯正治療:税込1,045,000円

調整費:税込5,500円

治療期間・通院回数

1年6ヶ月

60代女性インビザライン全顎矯正

  • BEFORE

  • *
  • AFTER

主訴

上の前歯が内側に入っている

診断名・主な症状

叢生

 

年齢

60歳

治療方法

非抜歯全顎矯正

使用矯正装置

インビザライン、1週間交換

抜歯部位

なし

 

費用

矯正治療:税込880,000円

調整費:税込5,500円

治療期間・通院回数

9ヶ月、月1回

 

20代女性インビザライン全顎矯正

  • BEFORE

  • *
  • AFTER

主訴

上の歯に隙間がある、下の歯ががたがたしている

診断名・主な症状

叢生、空隙歯列

年齢

24歳

治療方法

非抜歯全顎矯正

使用矯正装置

インビザライン、1週間交換

 

抜歯部位

なし

費用

矯正治療:税込880,000円

調整費:税込5,500円

 

治療期間・通院回数

10ヶ月、月1回

小児混合歯列期1期治療 インビザラインファースト

  • BEFORE

  • *
  • AFTER

主訴

上の前歯が下の歯より内側に生えている

診断名・主な症状

叢生、反対咬合、永久歯萌出スペース不足

年齢

8歳

治療方法

非抜歯全顎矯正

使用矯正装置

インビザライン、1週間交換

抜歯部位

なし

費用

矯正治療:税込660,000円

調整費:税込5,500円

治療期間・通院回数

1年6ヶ月、月1回

 

SUPPORT YOUR LIFE

RECRUITMENT

採用情報

西宮市の西宮北口歯医者エイチアンドエルでは、患者さまの生涯の健康を共に支える仲間を必要としています!