-
マイナンバーカードで保険証?
マイナンバーカードの普及されてきているのでしょうか?その項目の中に「健康保険証として使える」とあります。医院内のカルテコンピューターと接続して、マイナンバーカードを健康保険証として使えるようになりました。機器の発注から前準備に時間がかか...
-
最新のCTを導入しました!
久しぶりのブログです。去年から計画していたCTの導入が完了しました!ドイツの歯科機器メーカー・シロナ社のフラッグシップモデル『Axeosアクセオス』です。優れた画像と治療に合わせた3D撮影サイズの変更、患者さんの快適性も考慮された機器です。また...
-
気になっていた歯並びが改善しました 矯正治療
『空きっ歯に悩んでいます。ダイレクトボンディングに興味があります。』と、ホームページをご覧になって、お問い合わせメールをいただきました。一度診察にお越しになって、状態を把握しましょうと提案し、後日予約を取っていただきました。初診時ご希望...
-
感染予防の新たな取り組み!
感染予防のために当院では様々な取り組みを行なっています。使用する機材は基本的に滅菌パックに入れて、高圧蒸気滅菌器で細菌を完全に死滅させて保管しています。デンタルミラーやピンセットは当たり前で、3ウェイシリンジの先端も一つずつ滅菌していま...
-
感染予防はこだわって!クラスBオートクレーブ・滅菌パック・口腔外バキューム
昨今、感染予防について一般の方も関心が高くなっていますね。当院では開業当初から患者さんごとに滅菌パックに入った基本セットを準備しています。またその滅菌もクラスBといったヨーロッパの高い基準をクリアした高圧蒸気滅菌器を導入しています!↑↑↑↑↑...