西宮北口 歯医者 エイチアンドエル のブログ&コラム

ブログ&コラム

子どもの受け口治療について|原因・症状・治療法と早期対応のポイントを解説

こんにちは。西宮市高松町「西宮北口駅」より徒歩1分にある歯医者「西宮北口 歯医者 H&L」です。

受け口について悩む子ども

お子さまの歯並びが気になり「受け口かもしれない」と不安に感じている保護者の方も多いのではないでしょうか。成長期の子どもに現れる受け口(反対咬合)は、見た目だけでなく、発音や咀嚼など日常生活にも影響を及ぼす可能性があるため、早期の対応が重要です。

この記事では、子どもが受け口になる主な原因や放置するリスク、治療法などについて詳しく解説します。お子さまの歯並びが気になっている保護者の方は、ぜひ参考にしてください。

受け口とは

受け口の口元

受け口とは、医学的に反対咬合(はんたいこうごう)と呼ばれ、上下の歯を噛み合わせた際に下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態です。見た目だけでなく、発音や噛み方、将来的な顎の成長に影響が出る場合もあります。

乳歯が生えそろう3歳頃から現れ、成長とともに自然に改善する場合もあれば、永久歯に生え変わっても受け口のままという方もいらっしゃいます。

年齢が上がるにつれて骨格的な要因が強くなる傾向があるため、早めに歯科医院で相談することが推奨されます。

子どもが受け口になる主な原因

受け口になる主な原因の指しゃぶりをする子ども

子どもが受け口になる原因は、主に以下の3つです。

遺伝的な要因

受け口は、遺伝的な影響を受けやすいと考えられています。特に下顎が前方に出やすい骨格の特徴や歯並びの傾向が親から子へ受け継がれることがあり、成長とともに目立つ場合があります。

習慣や癖

口呼吸や指しゃぶり、爪を噛む癖、下顎を前に出す癖などによって受け口になることもあります。

例えば、指しゃぶりをすると、前歯や顎に力が加わり、受け口を助長する場合があります。また、口呼吸が続くと舌や口周りの筋肉のバランスが崩れ、顎の成長に影響することもわかっています。

顎の成長バランスの乱れ

上顎と下顎の発育バランスが崩れて受け口になることがあります。特に下顎の成長が上顎よりも早かったり、上顎の発育が遅れていたりする場合、受け口になることがあるのです。この状態は成長の過程で一時的に見られることもあります。

子どもの受け口を放置するリスク

子どもの受け口を放置するリスクイメージ

受け口をそのままにすると、さまざまな問題につながることがあります。ここでは、子どもの受け口を放置するリスクについて解説します。

見た目への影響

噛み合わせが逆になることで、口元が前に突き出して見えたり、顔立ちに特徴的な印象を与えたりすることがあります。こうした見た目の変化は、成長期の子どもにとって心理的な負担となることも少なくありません。

虫歯や歯周病になるリスクが高まる

受け口の場合、上下の前歯がうまく噛み合わないことで、口の中が乾燥しやすくなります。口内が乾燥すると唾液の作用が得られず、細菌が繁殖して、虫歯や歯周病になるリスクが高まるのです。口の中が乾燥すると、口臭の原因にもなるでしょう。

発音や食事がしにくくなる

受け口の場合、上下の前歯が噛み合わず、隙間ができることがあります。この隙間から空気が漏れると、サ行やタ行など特定の音の発音がしづらくなることがあります。また、前歯が噛み合わないことで食べ物をうまく噛み切れず、食事に時間がかかることもあるでしょう。

健康への影響

成長とともに顎の骨のバランスが崩れると、顎関節症を引き起こす可能性もあります。顎関節症になると、顎の痛みや口の開けづらさ、頭痛などの症状が現れることもあります。

子どもの受け口のセルフチェック方法

子どもの受け口のチェックをする親子

お子さまの受け口は、ご家庭での簡単なチェックで気づけることがあります。

ただし、乳歯の時期に生じる一時的な受け口は自然に治ることもあります。自己判断せず、気になる点があれば早めに歯科医師に相談しましょう。

噛み合わせの確認

お子さまに自然に口を閉じてもらいましょう。下の前歯が上の前歯より前に出ている場合は、受け口の可能性があります。また、食事や会話のときに下顎が前に出やすい様子が見られた場合も注意が必要です。鏡の前で一緒に確認すると、よりわかりやすいでしょう。

発音や食事の様子を観察する

受け口は見た目だけでなく、発音や食べ方にも影響することがあります。さ行やた行などの発音が不明瞭になったり、食べ物をうまく噛み切れない様子が見られたりする場合も、注意が必要です。

子どもの受け口を予防する方法

子どもの受け口を予防するポイントを示すイメージ

受け口になるのを防ぐためには、食事の際によく噛むことや、左右均等に噛むことを意識することが大切です。

また、鼻呼吸を心がけ、うつ伏せ寝や頬杖などあごに負担がかかる姿勢は避けましょう。指しゃぶりや舌で前歯を押す癖などは、受け口の原因となる場合があります。

これらの癖をやめるためには、子ども自身が癖に気付くことが第一歩です。ご家族で声をかけ合い、無理なく少しずつ改善を目指しましょう。

さらに、成長期の子どもは歯や顎の発達が著しいため、定期的に歯科検診を受けることが重要です。歯科医師による専門的なチェックを受けることで、受け口の早期発見や適切なアドバイスを受けることができます。

子どもの受け口の治療法

子どもの受け口の治療をするための装置

子どもの受け口に対する主な治療法と、それぞれの特徴について解説します。

予防矯正

予防矯正は、口周りの筋肉のバランスを整え、顎の発育を自然にサポートする治療法です。マイオブレースやプレオルソといった取り外し可能な装置を使用します。

床矯正

床矯正とは、歯が並ぶスペースが足りない場合に適応となる治療法です。取り外し可能な装置を上顎に取り付け、ネジを回転させることで顎の幅を広げていきます。これによって、歯が並ぶスペースを確保することができるのです。

上顎前方牽引装置

上顎の成長が不十分で受け口が生じているケースで用いられる矯正装置です。上顎の成長を促し、下顎とのバランスを整えます。

ワイヤー矯正

永久歯が生え揃ってからは、ワイヤー矯正が適応となるケースがあります。

ワイヤー矯正とは、歯の表面にブラケットを装着し、そこにワイヤーを通して力を加えて歯並びを少しずつ整えていく治療法です。歯の傾きが原因の受け口であれば、歯の位置を調整することで改善が期待できます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、目立ちにくい透明なマウスピースを使用する治療法です。適応には条件があり、マウスピースの装着時間や交換時期などの自己管理が求められます。

子どもの受け口治療の開始時期と治療期間

子どもの受け口治療の開始時期と治療期間イメージ

子どもの受け口治療を始める時期や治療期間は、お子さんの成長や歯並びの状態によって異なります。

治療を開始するタイミング

受け口の治療は、一般的に乳歯が生えそろい、永久歯への生え変わりが始まる6歳前後から検討されることが多いです。顎の成長が活発なこの時期に早期治療を行うことで、顎のバランスを整えやすくなります。

一方、思春期以降は骨の成長が落ち着くため、歯の移動や外科的治療が必要になることもあります。年齢が上がるほど治療の選択肢や期間に違いが生じるため、早めの相談が推奨されます。

ただし、症状や個々の成長発達によって適切な開始時期は異なるため、歯科医師による診断が重要です。

治療期間の目安

治療期間は症状の程度や年齢によって異なりますが、早期に開始した場合は1〜3年程度が一般的です。治療は顎の成長誘導から始まり、必要に応じて追加の矯正や経過観察が行われます。定期的な通院と家庭でのケアが治療成功の鍵となります。

子どもの受け口治療にかかる費用の目安

子どもの受け口治療にかかる費用の目安イメージ

子どもの受け口治療にかかる費用は、選択する治療法によって異なります。また、歯科医院によっても費用は異なりますが、治療法ごとの費用相場は、以下のとおりです。

  • 予防矯正:約10万〜40万円程度
  • 床矯正:10万〜30万円程度
  • 上顎前方牽引装置:15万〜40万円程度
  • ワイヤー矯正:50万〜100万円程度
  • マウスピース矯正:30万〜80万円程度

治療後に使用する保定装置の費用や、定期的な通院費などが追加で発生することがあるため、事前に確認しておくと安心です。

基本的に、子どもの矯正治療は保険適用外となります。

ただし、顎変形症と診断され、外科的な治療が必要なケースなどでは保険が適用される場合もあります。条件は厳格に定められているため、必ず医療機関で確認しましょう。

まとめ

受け口治療を開始する適齢期の子ども

子どもの受け口は、見た目だけでなく、発音や食事にも影響を与える噛み合わせの問題です。そのため、原因を理解し、ご家庭でできるチェック方法や予防法を実践することが大切です。

気になる点があれば、早めに歯科医師に相談することで、お子さまの健やかな成長と将来の健康を守ることにつながります。

小児矯正を検討されている方は、西宮市高松町「西宮北口駅」より徒歩1分にある歯医者「西宮北口 歯医者 H&L」にお気軽にご相談ください。

当院は、生涯にわたる健康を重視して診療にあたっています。マウスピース矯正や予防歯科、インプラント、ホワイトニング、虫歯・歯周病治療など幅広く診療を行っています。

当院のホームページはこちらWEB予約LINE予約・相談も受け付けています。

SUPPORT YOUR LIFE

RECRUITMENT

採用情報

西宮市の西宮北口歯医者エイチアンドエルでは、患者さまの生涯の健康を共に支える仲間を必要としています!